ブログ blog

雪!

天気予報通り、雪が降っています。

今現在、園庭は真っ白です。

子どもたちは朝から雪に興味津々。

登園したあと、なかなかお部屋に入ろうとせず雪を眺めていました。

 

昨日、「明日雪が降ったらどうしよう…」とつぶやくと

「そしたら、雪だるま作って遊んじゃえばいいじゃーん!」と5くみさんが言ってくれました。

やっぱり、子どもってすごいです。

20220210011201.JPG

初めての雪の冷たさにびっくり!

20220210011227.JPG

 

 

 

 

 

 

節分

昨日は節分、豆まきでした。

1週間前から「ぼくは1くみさんを守る!」「ぼくは5くみを守る!」「わたしは泣いちゃうかも…」

と、鬼を退治する作戦を練っていた5くみのお友だち。

2匹の鬼の登場に、少し怖がるような表情を見せた子もいましたが

「鬼は外ー!!」と果敢に鬼に立ち向かう姿はとてもかっこよかったです。

普段から小さいクラス憧れの5くみさん。

またファンが増えそうです

 

朝の体操

西保育園では毎朝、体操・マラソンを行い体力づくりをしています。

たくさんの体操の中には、「バナナくんたいそう」や「パイナポー体操」などの可愛い曲から、

「はとぽっぽ体操」などの懐かしい曲、

年末から大ブーム中の「king&princess」の曲、

先週からは「なにわ男子」の曲も入り、0歳児から5歳児まで楽しく踊っています♪